創業者中川かおりが大手IT企業在籍中に、「好きな服を大切に長く着ること」がファッション産業の課題解決に繋がると考えたことから、newRは始まりました。
2018年、アパレルブランド「newR clothes」立ち上げ。自社オリジナルの体系化されたデザイン理論でワンピースを作り、顧客一人ひとりに似合うものを提案する新しい売り方を実践しています。
2020年、一人ひとりの「好き」と「似合う」をロジカルに解析する「newRパーソナル分析」を独自開発し、お客様と対話を重ねるなかで、「似合う」と「好き」がとても近いことがわかりました。
2022年、さらに多くの方と共に「好き」でつながる未来を実現するため、\似合う発見/あなたの「スキ」研究所を開設しました。
「地球にいい」だけでは、生活者の行動を持続させることができません。
生活者の「好き」を大切に、ワクワクする体験を提供することで、サステナブルな消費への行動変容を提案してまいります。
ファッション産業の社会課題に向き合いながら、一人の母親として、子ども世代、その先までずっと罪悪感なくファッションを楽しんで欲しい。と心から願っています。
実現したい未来
好きな服を迷わず選べ、罪悪感なく手放せる循環

シンボルマークに込めた思い

真ん中に一雫
人と物を「好き」や「似合う」で結ぶ最初の「きっかけ」をつくりたい。
波紋
みんなの笑顔が波紋のように広がり、やがて輪になるように、その「きっかけ」を大切に縁をつなぎたい。
花の紋様に添えた3本の線
いかなるときも、「三方よし」の精神を忘れない。
多様な線の組み合わせ
人それぞれ異なる「好き」や「似合う」に向き合うnewRは、多様性こそ最大の価値であると伝えたい。