仮説検証を繰り返しあなたに「似合う」を探します

あなたのイメージを限定することが目的ではなく、お似合いになる物の要素を詳細に渡ってお伝えすることで、物選びへの自信や、新しい体験を提供できたら嬉しいです。


newRパーソナル分析とは


分析でわかること

  • お顔から導き出されるあなたの印象
  • モノ選びのキーワード
  • モノ選びの要素(形、色、柄、生地など)

newRパーソナル分析の流れ

  1. お申込み
  2. ご提供いただいたお顔の画像を元に事前に分析
  3. 分析フィードバック当日
  4. 分析フィードバック後に分析シート送付

分析の手順

マトリックスの要素

  • 横軸(X軸)リラックス/フォーマル
  • 縦軸(Y軸)ソフト/ハード
  • 横軸と縦軸の組み合わせにより全12グループ
  1. お顔のパーツ(大きさ・形・配置)からマトリックス上のグループの仮説を立てる
  2. 全12グループの顔とお顔を並べて検証
  3. 全12グループのアイテムとお顔をコラージュして検証
  4. シーンによって別のグループへ移動できるかコラージュして検証

アナリスト(分析担当)

中川かおり

  • 骨格診断PLUS技能士
  • パーソナルカラーPLUS技能士
  • 顔タイプアドバイザー1級保持

西本沙織

  • 骨格診断PLUS技能士
  • パーソナルカラーPLUS技能士

分析フィードバック当日


フィードバック当日にご提供するもの

newRパーソナル分析シート(A4サイズ3ページ程度)
フィードバック終了後にPDFファイルでお送りします。

  • マトリックス
  • 得意な要素分析
  • アイテムコラージュ

フィードバック当日にご用意いただくもの

  • Zoom会議ができる環境
    • Zoom会議のURL情報は、日程予約メールに記載しております
    • フィードバック当日は、newRチームより三名参加させていただきます

分析フィードバックの流れ(20分)
<ニットワンピース応援購入の方のみ>(30分)

  • newR紹介(2分)
  • newRパーソナル分析説明(3分)
  • 分析結果説明(10分)
  • 質疑応答(5分)
  • <ニットワンピース応援購入の方のみ>ニットコラージュ説明(10分)

あなたにお目にかかれることをチームnewR一同楽しみにしています。